結構いい歳になっちゃったけれど、人生まだこれからじゃない⁉ ということで、小・中学校の同級生が集まって、 サザン☆オールスターズのカバーバンドを結成しました。 SAKAE-YA☆Roseの活動記録です。 まだまだ実力不足ですが、積極的にライブにも挑戦中です。 ぜひ聴きにきてください。
例年より少し涼しかった8月
そして、きっとまた、残暑の厳しい9月
・・・・・・・・!!
9月といえば 9月17日(日) は
前回のブログでお知らせしましたように
ザザシティバンドまつり‛SHOW-WA’ の日!
このイベントには、昭和なお年頃の7バンドが
出演を予定しています。
このブログで順次ご紹介していきたいと思います。
・・・・・・・・・
「Sunday Night」
(出演予定時間 12:50~)
《メンバー》
原拓也(Vo&G)
鈴木研二(Vo&B)
鈴木秀通(Dr)
高橋敏幸(Vo&Key)・・今回は運営でご活躍
竹内直生(Vo&Key)・・サポートメンバー、今回ご出演
活動歴は約10年という Sunday Night さんです。
クラプトンのカバーを中心に活動をしていらっしゃる、
あの「ベストオヤジ」原さんが率いる、渋くてかっこいいバンドですよ~。
ではここでインタビューをお届けしましょう。
・・・・・・・・・・・
【Sunday Night さんの「自分達らしさ」を一言で伝えるとすれば?】
―――
親父バンドらしい親父バンドだと思います。
浜松は音楽が盛んな街ですので、
アマチュアバンドでもプロ級の腕前で、
定期的にライブを行っているバンドも数多くありますが、
私たちはあくまで中年オヤジの趣味として、
大して上手くはありませんが、楽しみながら
無理のないペースで活動しています。
【「大して上手くない」は大変なご謙遜です!
次に、バンドにまつわるエピソード を教えてください。】
―――
6年前に幸運にも「NHK熱血親父バトル」の決勝大会に出場できた際、
会場となった九州博多まで、交通費宿泊費すべてNHK負担で出かけたことは
一生の思い出です。
【テレビで見ました~。泉谷しげるさんにいじられてたやつですね。
今回のザザシティバンドまつりSHOW-WAへの意気込みをお聞かせください】
―――
私達の世代にとって、「昭和」は青春を過ごした時代ですから、
いまだに思い出深い曲がたくさんあります。
私達はじめ出演者の演奏をお聞きになってお客様にもあの頃を思い出していただければ嬉しいです。
【最後に、今後の活動予定を教えてください】
―――
10月7日(土)に、やらフェスのステージで演奏します。
時間は午後5時50分から
場所は旧松菱前です。よかったら聞きに来てください。
また,今年は既に終わってしまいましたが、
毎年5月~6月頃、浜名湖ガーデンパークの野外ステージを1日借り切って、
『浜名湖ダディバンドフェス』というイベントを開催しています。
来年も開催しますので、よかったらいらしてください。
【 ありがとうございました~
Sunday Night さんでした~ パチパチパチ・・・・ 】